DIYウェブ工房

1階西側の軒ドイ及び縦ドイ、寄せ枡設置の工事

この箇所は1階北側の軒ドイに接続しているものであり、北側の集水器から南側の軒ドイまでの部分の工事です。
作業的には他の箇所と変わりはありませんが、写真を見るとわかるように軒ドイに集水器が奥に一つと手前に一つ接続されています。
雨水がどのように流れるかというと、西側軒ドイの中央部が高くなっており、その位置から左右にある集水器へ向けて雨水が流れる仕組みとなっています。
私の場合は既存のとい受け金具の間に新しいとい受け金具を設置したので高さの調整を行う必要はありませんでしたが、新しくとい受け金具を設置する場合にはキチンと10%勾配を考えて設置する必要があるでしょう。
雨どい交換
この箇所も他の箇所と同様に、既存の雨どいを撤去し、それをもとに新しい雨どいを作り、とい受け金具を設置して新しい雨どいを設置します。
この箇所の雨どいは、1階南側にある集水器の一方から、軒ドイ、曲がり、軒ドイ、軒ドイ継ぎ手、集水器、曲がり、止まりという接続順となります。
1階西側にある集水器に縦ドイを接続しますが、ここには1階南側の軒ドイからつながる呼びドイが寄せ枡で接続されています。
雨どい交換

 

雨どい交換
寄せ枡の仕組みは簡単なのもので、縦ドイの途中に接続し、そこに呼びドイを接続するだけのものです。
雨どい交換

 

雨どい交換

 

雨どい交換
雨水が漏れないようにエルボーの接続方向をしっかりと確認して、縦ドイを切断しエルボーと組み合わせて呼びドイを作れば簡単に設置できます。
また、南側の軒ドイには2階南側より流れてくる呼びドイが接続されています。
雨水が飛び出さないようにしっかりと接続しましょう。