DIYウェブ工房

お風呂排水溝の修理

ここではお風呂場の排水溝の修理につてい紹介します。
自宅は築30年となり、たくさんの場所で修理が必要となってきています。
その中でも水周りが壊れることは大きな問題です。
30年前の施工であることから、多くの部材が金属製のものを使用しており、30年の経過と共に腐食し壊れてきています。
お風呂場の排水溝もこれに該当し、腐食によって排水トラップ部分が崩れ落ちなくなってしまいました。

お風呂場排水溝の修理記事一覧

私の自宅は築30年経過しており、家中の様々な箇所が壊れてきています。特に困るのが水周りの故障です。昔は水道管をはじめ多くの部材が金属製のものを使用しており、年数の経過と共に腐食し壊れ始めています。その水周りの金属製部材の一つに、お風呂場の排水溝にあるトラップがあります。お風呂場の排水溝は写真のようになっています。水が排水溝に流れて、その周囲に水を少し貯めて排水先の臭いを遮断するトラップとなっている...

まずはお風呂場の排水溝の仕組みを説明しましょう。上記写真のように排水溝の中心部分には大きな穴が開いており、その部分は屋外にある排水先へとつながっています。中心にある穴上部周囲に本来ならば水貯め用の金属があるはずなのですが、左下の一部分を残して腐食しなくなっています。その周りには水を貯めておく1cm幅のスペースで覆われています。その排水溝には蓋があります。金属製の蓋とプラスティック製の円形のトラップ...

次にエポキシパテについて説明していきます。使用したのはセメダイン社製エポキシパテ水中用です。風呂場のタイルや目地の補修、水槽や冷温水パイプなどの穴埋め、ボートやサーフボード、水上バイク、ヨットなどの補修に適しています。屋内外の湿った面や水中の穴埋めや補修に適している大変便利なものです。エポキシパテ水中用の特長6時間で硬質材となるヤスリがけや塗装することができる湿った面だけでなく水中でも使用すること...

エポキシパテのことを理解したら、補修作業を行っていきましょう。まずは購入した塩ビ管を切断しましょう。上の写真のように、プラスティック製の円形のトラップ部材の深さよりも塩ビ管の方が浅くなければならないので、しっかりと採寸して切断しましょう。切断に当たっては塩ビ管切断専用のノコギリを使用しました。次に、補修する面のごみや油といった汚れを落とします。そして一般的にはサンドペーパーを使用して補修面をザラザ...

切断した塩ビ管の設置にあたり、排水溝右下部分に少し残っていた金属部分を取り除きます。腐食していることから、マイナスドライバーを突起した金属部分に当てて金槌で叩くことによって簡単に取り除くことができました。塩ビ管設置部分が平らになったことを確認して、切断した塩ビ管をエポキシパテを使用して設置します。設置にあたり、隙間から水か漏れないように塩ビ管の内側からもエポキシパテを貼り付けました。とりあえずこの...

上記写真のように排水溝トラップ部分に水を貯めて漏れがないか確認したところ、残念ながら数分で水がなくなってしまいました。懐中電灯で照らすなどして水漏れ箇所を特定しようとしたのですが、特定することができなかったため、もう少しエポキシパテを使ってしっかりと補修しました。しかし、それでも水漏れが発生したため再度エポキシパテで補修を行いましたが水漏れが発生したのです。水漏れ箇所が特定できないので、最後の手段...